食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03450010110 |
タイトル | カナダ保健省、アジピン酸ビス(2-エチルヘキシル)(DEHA)をカナダ環境保護法1999のスケジュール1に追加する指令を公表 |
資料日付 | 2011年10月18日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ保健省は10月15日、アジピン酸ビス(2-エチルヘキシル)(DEHA)をカナダ環境保護法1999のスケジュール1に追加する指令を公表した。 DEHAは環境に自然に存在する物質ではなく、主にプラスチックの可塑剤として製造されている。特に食品包装用フィルムや食品パッケージなど低温でも柔軟性が要求される製品に使用されている。環境への主な排出経路は、製造、流通、製品の使用、廃棄が考えられる。 DEHAの健康への悪影響は発達毒性が指摘されている。データベースの不確実性を考慮に入れながら、カナダの消費者のDEHAへの暴露量と臨界影響量(critical effect level)を比較すると、暴露マージンが不十分な可能性がある。結果として、DEHAはヒトの生活や健康に危険を及ぼすような量や条件で環境に排出されることがあると考えられる。それゆえ、上記の評価結果を総合し、DEHAをカナダ環境保護法1999のスケジュール1に追加する指令を公表し、規制の対象とすることとした。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ保健省(Health Canada) |
情報源(報道) | カナダガゼット |
URL | http://www.gazette.gc.ca/rp-pr/p1/2011/2011-10-15/html/reg2-eng.html |