食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03430880149 |
タイトル | 欧州食品安全機関(EFSA)、2010年次報告書を公表 |
資料日付 | 2011年7月29日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州食品安全機関(EFSA)は7月29日、EFSAの2010年次報告書(68ページ)を公表した。概要は以下のとおり。 1. EFSAは2010年、多くの重要な問題について計565件の科学的な成果物を公表した。その中には、(1) Q熱及びインフルエンザ(H1N1)に関連した動物及びヒトに対するリスク評価、(2) 1 ,224件の「一般機能」健康強調表示の科学的根拠に基づいた実証、(3) 食品接触材料ビスフェノールAの安全性の再評価などが含まれる。 2. 科学の新規・新興領域におけるEFSAの関与を印象づけるように、EFSAの科学委員会は、ナノテクノロジーに関する手引書及び「内分泌活性物質(Endocrine Active Substances)」に関する科学的報告書を作成した。 当該年次報告書の要約(4ページ)は、以下のURLから入手可能。 http://www.efsa.europa.eu/en/corporate/doc/ars10en.pdf |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
URL | http://www.efsa.europa.eu/en/corporate/doc/ar10en.pdf |