食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03400060482 |
タイトル | 香港食物環境衛生署食物安全センター、フタル酸ビス‐(2-エチルヘキシル)が検出された米国産サプリメントについて販売停止を指示した旨公表 |
資料日付 | 2011年7月14日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 香港食物環境衛生署食物安全センターは7月14日、台湾のフタル酸ビス‐(2-エチルヘキシル)(DEHP)汚染食品の事案に関連し、香港が実施しているサンプリング検査において、米国から輸入したサプリメントからDEHPが2.5ppm、フタル酸ジブチル(DBP)が0.86ppm検出された旨公表した。食物安全センターは当該品の販売停止を業界に指示するとともに、当該品を摂取しないよう市民に注意喚起した。DEHP及びDBPが検出された製品は以下のとおり。 [製品名]Doctor’ s Choice 月見草油 [製造者名]Captek Softgel Int’l Inc [原産国]米国 [包装]40粒入り [賞味期限]2013年7月28日 [ロット番号]OEO82OA 健康リスクについては、平均的な摂取量の人が当該品を表示どおり(1日2~3回、1回2粒)摂取した場合、DEHPの摂取量は世界保健機関(WHO)の設定した耐容一日摂取量(TDI)0.025mg/kg体重を超えないとしている。また、DBP摂取量についても欧州食品安全機関(EFSA)の設定したTDI0.01mg/kg体重を上回らないとしている。当該品を摂取しても健康に悪影響を及ぼさないが、予防措置として輸入業者に販売停止と回収を指示している。 プレスリリースの英語版は以下のURLから入手可能。 http://www.cfs.gov.hk/english/press/2011_07_14_1_e.html 国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報(化学物質)No.15/2011(2011.7.27)P22 http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/index.html |
地域 | アジア |
国・地方 | 香港 |
情報源(公的機関) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
情報源(報道) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
URL | http://www.cfs.gov.hk/sc_chi/press/2011_07_14_1_c.html |