食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03390590149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、化学物質の存在量データ電子送信についてEFSAに提出された技術的報告書を公表
資料日付 2011年5月11日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は5月11日、化学物質の存在量データ電子送信についてFood Research Institute(スロバキア)からEFSAに提出された技術的報告書(2011年5月5日、公表容認)を公表した。概要は以下のとおり。
1. データの収集はEFSAの重要な仕事であり、リスク評価の基本的な構成要素である(規則(EC) No 178/2002の第22条及び23条)。「食品及び飼料の標準試料概要に関する手引書」及び「データ交換に関する手引書」(いずれもEFSAのデータ収集に関する技術的作業部会が作成)は、食品及び飼料中の有害化学物質の存在量に関するデータ収集の整合化並びにデータ送信のファイル形式(たとえばXML形式等)の整合化を目的とした詳細な事項を提示している。
2. 本報告書は、SSD (標準試料概要)の適用方法、並びに、データベースのデータを選び易くするXMLへの変換モデル(古いデータベーステーブルとXMLフォーマット間のマッピングテーブルの列)のデザイン及び作成について説明する。
3. 本文書は、自動処理のための国際フォーマットにデータを落とし込むハンドリング及びエクスポートのプロセスについて言及する。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/en/supporting/doc/154e.pdf