食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03380080208
タイトル オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、台湾産飲料及び食品におけるフタル酸ビス-(2-エチルヘキシル)(DEHP)汚染及びフタル酸ジイソノニル(DINP)汚染に関する勧告を公表
資料日付 2011年6月22日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)は6月16日、台湾産飲料及び食品におけるフタル酸ビス-(2-エチルヘキシル)(DEHP)汚染及びフタル酸ジイソノニル(DINP)汚染の可能性に関する勧告を公表した。
 現在のところ、オーストラリアへの輸入品としては汚染された1製品(アスパラガスジュース)のみが確認され、販売が中止されている。DEHP及びDINPは食品接触包装材料における可塑剤としての使用が認可されており、食品添加物としては認可されていない。
 台湾食品薬物管理局は汚染された製品の追跡及びそれらの製品が輸出されている国の行政機関への報告を継続している。
 FSANZは海外からの情報の監視を継続しており、さらなる情報を入手するための処置がとられる可能性もある。

国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報(化学物質)No.13/2011(2011.6.29)P13
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/index.html
地域 大洋州
国・地方 豪州
情報源(公的機関) 豪州・NZ食品安全庁(FSANZ)
情報源(報道) 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ)
URL http://www.foodstandards.gov.au/scienceandeducation/factsheets/factsheets2011/phthalatesinbeverage5196.cfm