食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03360870470 |
タイトル | 欧州疾病予防管理センター(ECDC)、ドイツの志賀毒素産生性大腸菌(STEC)集団感染症に関する緊急リスク評価書を発表 |
資料日付 | 2011年5月27日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | ECDCは5月27日、欧州委員会の要請により、ドイツで発生した志賀毒素産生性大腸菌(STEC)集団感染症に関する緊急リスク評価書を発表した。評価書の結論は以下のとおり。 今までのところ、今回のSTEC集団感染症は、STEC/HUS(溶血性尿毒症症候群)集団感染症としては世界最大規模となっており、ドイツで報告された中では最大である。患者は、年齢、性別においてかなり特殊であり、暴露はドイツ国内に限定されている。 HUS例、あるいはHUS疑い例は引き続き報告されており、出血性下痢の診察が増加していることから、感染源は依然として活性であると推測される。 目下、汚染疑いの食品がドイツ国外から持ち込まれた証拠はない。国内で実施中の詳細調査は感染源の特定を目的としており、リスクの今後の影響範囲と規模の決定に極めて重要である。 ドイツ国内、また4月中旬、5月初旬からドイツに旅行歴のある人々の間で、当該集団感染に関連する潜在患者の早期の特定が、重症疾患の流行からの保護の点で必須である。また、ヒトからヒトへの二次感染集団が生じる可能性もあり、個人の衛生管理に関するメッセージも重要である。 5月27日付け当該評価書(英文全4ページ)は下記のURLから入手可能。 http://www.ecdc.europa.eu/en/publications/Publications/1105_TER_Risk_assessment_EColi.pdf ECDCは6月14日、上記評価書を更新した。同評価書(英文5ページ)は下記のURLから入手可能。 http://ecdc.europa.eu/en/publications/Publications/1106_TER_Risk_Assessment_EColi_revised.pdf 国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報(微生物)No.11/2011(2011.06.01)P5~7 http://www.nihs.go.jp/hse/food- info/foodinfonews/index.html |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州疾病予防管理センター(ECDC) |
情報源(報道) | 欧州疾病予防管理センター(ECDC) |
URL | http://www.ecdc.europa.eu/en/publications/Publications/Forms/ECDC_DispForm.aspx?ID=681 |