食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03340840482 |
タイトル | 香港食物環境衛生署食物安全センター、「食物安全条例」が8月1日に発効される旨公表 |
資料日付 | 2011年3月30日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 香港食物環境衛生署食物安全センターは、「食物安全条例」が2011年3月30日に立法会で可決され、8月1日に発効される旨公表した。「食物安全条例」には食品のトレーサビリティの仕組みが盛り込まれ、政府が食品事故を処理する際、食品の供給源をより効果的に追跡し、迅速な行動がとれるようになる。食物安全条例の目次は以下のとおり。 第1部 序文 第2部 食品輸入業者及び卸売業者の登録 第3部 食品に関する記録の保存 第4部 食品安全に関する命令 第5部 管理及び実施 第6部 一般的事項 第7部 関連する法律の改正 食物安全条例は以下のURLから入手可能。 1. 中国語(PDFファイル47ページ) http://www.cfs.gov.hk/tc_chi/whatsnew/whatsnew_fstr/files/Food_Safety_Ordinance.pdf 2. 英語(PDFファイル47ページ) http://www.cfs.gov.hk/english/whatsnew/whatsnew_fstr/files/Food_Safety_Ordinance.pdf |
地域 | アジア |
国・地方 | 香港 |
情報源(公的機関) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
情報源(報道) | 香港食物環境衛生署食物安全センター |
URL | http://www.cfs.gov.hk/tc_chi/whatsnew/whatsnew_fstr/whatsnew_fstr_Food_Safety_Bill.html |