食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03321190208 |
タイトル | オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、ステアリドン酸(オメガ3-脂肪酸の一種)を産生する遺伝子組換え大豆MON87769の2次評価書を公表 |
資料日付 | 2011年4月7日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | オーストラリア・ニュージーランド食品基準機関(FSANZ)、ステアリドン酸(SDA:オメガ3-脂肪酸の一種)を産生する遺伝子組換え大豆MON87769の2次評価書を公表し、MON87769を含む「オーストラリア・ニュージーランド食品コード」草案を作成し、意見募集を開始した。 MON87769は、天然に産生する物質であるリノール酸及びα―リノレン酸(ALA)の代謝に関与するPrimula juliae由来酵素デルタ-6-デサチュラーゼ(Pj.Δ6D)及びNeurospora crassa 由来酵素デルタ-15デサチュラーゼ(Nc.Δ15D)をコードする遺伝子を導入した。導入された酵素発現により、α-リノレン酸(ALA)及びγ-リノレン酸(GLA)からSDAへの変換を増加させる。結果として、遺伝子組換え大豆MON87769から生産された精製油は、20~30%のSDAを含む。 入手可能な証拠に基づき、遺伝子組換え大豆MON87769に由来する食品は、安全上も栄養的にも他の市販非遺伝子組換え大豆品種に由来する食品と同等であると見なすことができる。 |
地域 | 大洋州 |
国・地方 | 豪州 |
情報源(公的機関) | 豪州・NZ食品安全庁(FSANZ) |
情報源(報道) | 豪州・NZ食品基準機関(FSANZ) |
URL | http://www.foodstandards.gov.au/scienceandeducation/newsroom/mediareleases/mediareleases2011/7april2011callsforco5131.cfm |