概要(記事) |
13.パレスチナ自治区の高病原性鳥インフルエンザ続報1号(最終報告):その後発生なし。(3月15日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10366 14.スロバキアの炭疽続報2号(最終報告):その後1農場で発生。牛1頭が死亡、1頭を殺処分。検査で菌を同定。事象解決につき以後通知せず。(3月14日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10361 15.ポルトガルの伝染性馬子宮炎続報1号(最終報告):その後発生なし。事象解決につき以後通知せず。(3月15日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10363 16.ルーマニアの低病原性鳥インフルエンザ続報1号(最終報告):その後発生なし。事象解決につき以後通知せず。(3月14日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10360 17.イスラエルのニューカッスル病続報10号:その後8村で発生。家きん38 ,081羽が罹患、うち8 ,065羽が死亡、残りの377 ,036羽を殺処分。検査でウイルスを同定。(3月13日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10359 18.英国のブルータング続報111号:その後発生なし。(3月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10356 19.ロシアのアフリカ豚コレラ続報52号:その後1村で発生。豚5頭が罹患、うち2頭が死亡、1頭を殺処分。検査でウイルスを同定。(3月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10353 20.英国のカキヘルペスウイルス(OsHV-1 , μvar)続報26号:その後発生なし。(3月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10357 21.日本の高病原性鳥インフルエンザ続報10号:その後三重・奈良・宮崎県の3農場で発生。家きん119羽が死亡、残りの372 ,881羽を殺処分。検査でH5N1を同定。(3月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10333 22.スウェーデンのニューカッスル病続報4号:その後発生なし。(3月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10355 23.スウェーデンのニューカッスル病続報3号:その後発生なし。(3月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10354 24.英国のボナミア症続報1号:その後発生なし。(3月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10358 |