概要(記事) |
12.ブルガリアの口蹄疫続報4号:その後発生なし。(2月14日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10254 13.バングラデシュの高病原性鳥インフルエンザ続報28号:その後5農場と1村で発生。家きん2 ,530羽が死亡、残りの11 ,747羽を殺処分。検査で
H5N1を同定。(2月13日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10253 14.イスラエルのニューカッスル病続報7号:その後3村で発生。鶏31 ,005羽が罹患、うち13 ,005羽が死亡、17 ,000羽を殺処分。検査でウイルス
を同定。(2月13日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10252 15.メキシコのニューカッスル病:前回発生1982年。1農場で発生。家きん10 ,050羽が罹患、うち10 ,000羽が死亡、10 ,050羽を殺処分、50羽を食
鳥処理。検査でウイルスを同定。(2月12日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10244 16.メキシコのニューカッスル病:前回発生2003年。サーベイランスで1農場の家きんが陽性。(2月12日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=weekly_report_index&admin=0 17.英国のブルータング続報109号:その後発生なし。(2月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10249 18.英国の伝染性サケ貧血続報92号:その後発生なし。(2月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10251 19.英国のカキヘルペス(OsHV-1 , μvar)続報24号:その後発生なし。(2月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10250 20.韓国の高病原性鳥インフルエンザ続報6号:その後1農場で発生。鶏150羽が死亡、残りの34 ,850羽を殺処分。検査でH5N1を同定。(2月11日
受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10246 21.カナダの低病原性鳥インフルエンザ続報4号:その後発生なし。(2月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10222 22.タンザニアのアフリカ豚コレラ続報1号:その後4村で発生。191頭が罹患、うち79頭が死亡。検査でウイルスを同定。(2月11日受信) http://web.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=10247 |