食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03280940149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、「ナノサイエンス及びナノテクノロジーの食品及び飼料への応用に起因する潜在的リスクに係るリスク評価に関する手引書素案」を公表し、意見募集を開始
資料日付 2011年1月14日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は1月14日、科学委員会(Scientific Committee)が作成した「ナノサイエンス及びナノテクノロジーの食品及び飼料への応用に起因する潜在的リスクに係るリスク評価に関する手引書素案」(32ページ)を公表し、2011年2月25日までの意見募集を開始した。概要は以下のとおり。
1. 当該手引書は、食品及び飼料の分野(食品添加物、酵素、香料、食品接触材料、新開発食品、飼料添加物及び農薬など)におけるナノサイエンス及びナノテクノロジーの利用を含む様々な応用のリスク評価のための現実的な手引きを提示する。EFSAは、基準に沿って提出された関係者からのすべての意見を評価する。これらの意見に妥当性があるのならば、EFSAの関連科学パネルが検討し、考慮することになる。
2. 当該手引書素案の目次
要約
目次
欧州委員会(EC)から提示された背景情報
欧州委員会(EC)から提示された諮問事項
評価
(1)諸言
(2)工業ナノ材料 (ENM) を評価するための一般的配慮
(3)ENMの特徴づけ
(4)暴露シナリオ
(5)ハザードの同定及びハザードの特徴づけ
(6)暴露評価
(7)リスクの特徴づけ
結論
参考文献
付属書A-現在使用されている特徴づけの方法
用語集
 当該手引書素案は以下のURLから入手可能。
http://www.efsa.europa.eu/en/consultations/call/scaf110114.pdf
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/en/consultations/call/scaf110114.htm