食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03261160160
タイトル 英国食品基準庁(FSA)、EFSAの食品安全に関する意識調査で、英国人は他の欧州諸国よりも食品安全上のリスクについてより慎重であるとの結果が判明したことを紹介
資料日付 2010年11月17日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  英国食品基準庁(FSA)は11月17日付けのプレスリリースで、最新の欧州食品調査(2010 Eurobarometer survey report on risk perception in the EU)で、英国人が他の欧州諸国より食品安全上のリスクについてより慎重であるとの結果が判明したことを紹介した。
 欧州食品安全機関(EFSA)が行った同調査では、EU全域で約27
,000人の消費者に対し食品リスクに関連する質問をした。回答者に対し、農薬、食中毒、肉のホルモンなどの食品リスクについてどの程度心配しているかを尋ねた。英国の回答者は他の諸国よりもリスクとみなされる全ての項目に関し心配が少ないが、家畜の福祉及び食品の鮮度については最も懸念していた。英国の回答者は、食事による健康への悪影響よりも経済危機による生活への影響を心配していた。食事が健康を損なうと回答したのは、他のEU諸国で48%であったのに対し、英国では29%のみであった。また、メディアである種の食品が危険と報道された場合に、食習慣を変えると回答したのは、欧州全体で11%となっているが、英国ではわずか7%であった。
 FSAのAndrew Wadge主任科学官は、今回の調査結果について以下のように述べている。「英国人が食品の恐怖に対しあまり動揺せず、積極的な姿勢を持っていることを喜ばしく思う。食品の安全性確保については多くの措置が実施されており、不必要に心配しないことは正しいと思う。他方、消費期限切れ食品を摂取しない、キッチンで細菌が拡散しないよう家きん肉を洗浄しない、また食品を十分加熱調理するといった食中毒予防対策に留意することは重要である。」
 EFSAの食品安全リスク意識調査の英国に関する部分は、下記のURLから入手可能。
http://www.efsa.europa.eu/en/factsheet/docs/ebuken.pdf
 
国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情

報 No.25/2010(2010.12.01)化学物質p8-9
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/

地域 欧州
国・地方 英国
情報源(公的機関) 英国食品基準庁(FSA)
情報源(報道) 英国食品基準庁(FSA)
URL http://www.food.gov.uk/news/newsarchive/2010/nov/eurobarometer