食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03260620360
タイトル 香港衛生署衛生防護センター、55歳の女性にレプトスピラ症感染を確認
資料日付 2010年11月19日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  香港衛生署衛生防護センターは11月19日、55歳の女性がレプトスピラ症に感染した旨公表した。
 患者は10月28日に発熱・全身の倦怠感・筋肉痛・発疹などの症状を呈し、10月31日に診療所を受診した。11月1日に入院、11月5日には回復し、退院した。血清検体からレプトスピラ症感染を示す結果が得られた。
 患者は元朗に住み、渡航歴はないが、素手で土壌を処理したことがある。家族に症状はでていない。
 レプトスピラ症は人獣共通感染症で、レプトスピラ属菌によって引き起こされる。レプトスピラ属菌は、ネズミ・牛・豚・馬・犬等の動物が保菌することがある。
 プレスリリースの英語版は以下のURLから入手可能。
http://www.dh.gov.hk/english/press/2010/101119.html
地域 アジア
国・地方 香港
情報源(公的機関) 香港衛生署衛生防護センター
情報源(報道) 香港衛生署
URL http://www.dh.gov.hk/chs/press/2010/101119.html