食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu03260470322 |
| タイトル | スイス連邦保健局(BAG)、欧州委員会がほ乳瓶へのビスフェノールA使用禁止を表明したことに対するコメントを公表 |
| 資料日付 | 2010年11月26日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | スイス連邦保健局(BAG)は11月26日、欧州委員会が11月25日にほ乳瓶へのビスフェノールA(BPA)使用禁止を表明したことに対するコメントを公表した。 先般、欧州食品安全機関(EFSA)は全ての当該研究を再評価し、2010年9月に健康リスクはないと結論したが、BAGの見解もEFSAと同様である。欧州委員会のBPA使用禁止の決定は、新たな科学的知見に基づくものではない。BPAは50年来研究されており、そのリスクはよく知られている(研究されている)。食品を介するBPA暴露は耐容一日摂取量(TDI)を大きく下回っており、安全性は保証されている。乳幼児についても、BPAを含むほ乳瓶の通常の使用において健康リスクはない。 スイスはEUの措置を検討し、スイスでも禁止すべきかどうかを明らかにする。健康リスクはないもののBPA含有ほ乳瓶を使用したくない消費者には、ガラス製のものがある。 |
| 地域 | 欧州 |
| 国・地方 | スイス |
| 情報源(公的機関) | スイス連邦保健局(BAG) |
| 情報源(報道) | スイス連邦保健局(BAG) |
| URL | http://www.bag.admin.ch/themen/lebensmittel/04857/index.html?lang=de |