食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu03240860105
タイトル 米国食品医薬品庁(FDA)、2010年度予算で州・自治体向け食品・飼料安全対策費として1 ,850万ドルを計上、対応・介入・刷新・予防が主眼
資料日付 2010年10月27日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  米国食品医薬品庁(FDA)10月27日、2010会計年度予算で食品・飼料安全対策費として84項目、総額1
,850万ドルに上る助成金を州及び地方自治体等の管理機関に交付する旨発表した。助成金は、対応・介入・刷新・予防を主眼とする連邦政府との共同契約に拠出される。
1. 対応
 食品保護迅速対応チーム等の活動を通じて、食品供給に脅威が生じた場合の対応をさらに迅速化する。
2. 介入
 食品安全・安心モニタリングへの助成金で食品緊急対応ネットワーク・ラボに資金を拠出し、食中毒事案発生時等における分析能力を強化する。
3. 刷新
 革新的食品防衛事業への助成金で、州・自治体の食品防衛計画を補完・改善するための訓練計画などの成果物を目指す。
4. 予防
 各州の食品保護タスクフォース会議を通じて、州・自治体の各機関相互のコミュニケーションや協力を推進する。
5. その他:BSE/飼料安全計画助成金
 BSE予防計画に従い、州・地方自治体等の関係機関は飼料関連企業の活動に対する監視能力強化に努める。資金はラボの分析能力強化にも用いられる。
地域 北米
国・地方 米国
情報源(公的機関) 米国/食品医薬品庁(FDA)
情報源(報道) 米国食品医薬品庁(FDA)
URL http://www.fda.gov/NewsEvents/Newsroom/PressAnnouncements/ucm231204.htm