概要(記事) |
1. 米国の水疱性口炎:前回発生2009年8月。1農場で発生。馬3頭が罹患。検査でウイルス血清New Jersey型を同定(5月27日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9312 2. ロシアのアフリカ豚コレラ続報28号:その後2ヶ所で発生。豚5頭と野生のイノシシ2頭が死亡。検査でウイルスを同定(5月26日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9307 3. 日本の口蹄疫続報6号:その後87農場で発生。豚44頭、牛132頭、山羊1頭が罹患。豚全20 ,261頭、牛全13 ,020頭、めん羊全8頭、山羊全3頭を殺処分。検査で豚・牛・山羊からウイルス血清O型を同定(5月26日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9281 4. 香港の口蹄疫続報1号(最終報告):その後2農場で発生。豚1 ,090頭が罹患、うち1頭が死亡。検査でウイルス血清O型を同定。事象解決につき以後通知せず。(5月26日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9310 5. 南アフリカのリフトバレー熱続報10号:その後33農場で発生。牛38頭が死亡。めん羊415頭が罹患、うち400頭が死亡。めん羊・山羊5頭が罹患。山羊12頭が罹患、うち4頭が死亡。水牛2頭が死亡。野生動物(アイベックス)4頭が死亡。検査でウイルスを同定(5月25日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9305 6. 米国の馬ピロプラズマ病続報1号:その後発生なし(5月25日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9295 7. モンゴルの口蹄疫続報1号:その後1農場で発生。牛37頭が罹患、全226頭を殺処分。山羊104頭とめん羊296頭を殺処分。牛の検査でウイルス血清O型を同定(5月25日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9302 8. コロンビアの炭疽:前回発生2007年1月。1農場で発生。めん羊1頭が死亡、1頭を殺処分。検査で菌を同定(5月25日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9306 9. キューバの兎ウイルス性出血病:前回発生2005年。2農場で発生。986匹が死亡、残りの1 ,499匹を殺処分。検査でウイルスを同定(5月22日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9300 10.英国のブルータング続報74号:その後発生なし(5月21日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9296 11.英国の伝染性サケ貧血続報57号:その後発生なし(5月21日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9297 12.英国の伝染性馬子宮炎続報10号:その後発生なし(5月21日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9299 13.英国の伝染性馬子宮炎続報8号:その後発生なし(5月21日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9298 14.クロアチアのブルセラ病続報6号:その後発生なし(5月21日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9293 15.クロアチアのブルセラ病続報2号:その後発生なし(5月21日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9292 16.セルビアのパンデミックインフルエンザA/H1N1(2009)続報1号(最終報告):その後発生なし。事象解決につき以後通知せず。(5月21日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9288 17.マダガスカルのウエストナイル熱:同国初発生。6村で発生。鳥418羽が罹患。検査でウイルスを同定(5月21日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=sgle_report&pop=1&reportid=9289 18.韓国の低病原性鳥インフルエンザ:前回発生2009年12月。2農場で発生。アヒル53 ,300羽を殺処分。検査でH7N7を同定(5月21日受信) http://www.oie.int/wahis/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=9287 |