食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03081100294 |
タイトル | WHO、INFOSANのバイオセキュリティに関する情報シートを公表 |
資料日付 | 2010年3月3日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | WHOは3月3日、INFOSANが作成した”Biosecurity: An Integrated approach to manage risk to human , animal and plant life and health” (バイオセキュリティ:ヒト並びに動植物の生命及び健康に対するリスクを管理する総合アプローチ)と題する情報シート(PDF 4ページ)を公表した。 その概略は下記のとおり。 1. バイオセキュリティは、ヒト、動物並びに植物の生命と健康に係わるリスク及び環境へのリスクを分析、管理する戦略的・総合的アプローチである。 2. 国の利害関係者には、政府機関、農産物生産者及び食品業界、科学研究機関、特定利益グループ、非政府組織(NGO)、一般市民などが含まれる。 3. 国際的な基準設定機関、国際機関及び国際的な法律文書と取極めによりバイオセキュリティの管理体制が規定される。 4. バイオセキュリティの有益性には、新興の有害生物並びに疾病の早期の認知、全ての暴露経路の検討能力、脅威への総合的な対応、管理の合理化、緊急時への備え並びに対応の改善、利用可能なリソースのより有効な活用を強化する包括的方法の確保などがある。 国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報 No. 6/2010 (2010.03.10) P.1-3 http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2010/foodinfo301006.pdf |
地域 | その他 |
国・地方 | その他 |
情報源(公的機関) | 世界保健機関(WHO) |
情報源(報道) | 世界保健機関(WHO) |
URL | http://www.who.int/foodsafety/fs_management/No_01_Biosecurity_Mar10_en.pdf |