食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03070240110 |
タイトル | カナダ保健省(Health Canada)、食品の着色料のラベル表示要件改定に関する提案 |
資料日付 | 2010年2月18日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ保健省(Health Canada)は、2月18日、食品の着色料のラベル表示要件改定に関する提案を公表し、広くパブリックコメントを募ることにした。 現在、カナダでは、食品に添加されている着色料をラベルに表示する際、「着色料」という表記の使用が認められており、個々の着色料の名前の表示は製造業者の自主的判断に任されている。しかし、特定の着色料が感受性の高い人に副作用を及ぼすことを示唆するいくつかの証拠がある。更に近年、特定の着色料の混合物が子供の行動に影響しているという関連性が指摘されている。 それゆえ、カナダ保健省は、一般的な「着色料」という用語の使用を取りやめ、個々の着色料の名前をラベルに表示することを提案し公表した。カナダ保健省は、この変更により消費者により多くの情報による選択を可能とし、有害反応の低減に貢献するであろうとしている。 なお、パブリックコメントは、2月18日~5月4日まで受け付けている。 提案の詳細は以下のURLから入手可能。 http://www.hc-sc.gc.ca/fn-an/alt_formats/pdf/consultation/init/_feb2010-food-aliments-col/draft-ebauche-eng.pdf 国立衛生研究所の食品安全情報No.5/2010号の22ページ(http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2010/foodinfo201005.pdf) |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ保健省(Health Canada) |
情報源(報道) | カナダ保健省(Health Canada) |
URL | http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/_2010/2010_22-eng.php |