食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu03030210305 |
タイトル | EU、製造者や製造法等の異なる農薬原体の同等性評価に関する手引書(28ページ)を公表。 |
資料日付 | 2009年9月4日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | EUは4日、製造者や製造法等の異なる農薬原体の同等性評価に関する手引書(28ページ)を公表した。本手引書は、原体のハザード(危害要因)のみを取り扱ったもので、基準となる供給源よりも新規供給源のハザードが大きいと考えられる場合、新規供給源に対し適切なリスク評価を実施し、当該原体を含有する農薬がDirective 91/414/EECの定める安全要件を満たしているのか否かを明らかにしなければならない。本手引き書は、基準とは異なる原体供給源と基準となる供給源との同等性評価に用いる一元化された手順の策定を意図したものである。「基準とは異なる供給源」とは、(1)申請者以外の製造者、(2)評価されたときのパイロット・スケール(試験所規模)の生産と異なる大規模な商業生産、(3)変更された製造工程、及び/もしくは出発材料の品質に変更があった場合、さらに製造地に変更又は追加があった場合をさす。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州連合(EU) |
情報源(報道) | 欧州連合(EU) |
URL | http://ec.europa.eu/food/plant/protection/evaluation/guidance/wrkdoc23_en.pdf |