食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu02970880303 |
| タイトル | 米国農務省動植物検疫局(APHIS)、パパイヤリングスポットウイルス耐性のGEパパイヤを規制緩和し移動・作付けが自由に |
| 資料日付 | 2009年9月2日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | 米国農務省動植物検疫局(APHIS)はGEパパイヤX17-2の審査を終了し、規制緩和する旨を発表した。今後当該パパイヤとその後代植物は自由に移動・作付けができる。 当該GEパパイヤはパパイヤリングスポットウイルス耐性を持つように遺伝子改変されたもので、フロリダ大学が規制緩和に向けた請願(petition)をAPHISに提出していた。 国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報 No. 19/2009 (2009.09.09) http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2009/foodinfo200919.pdf |
| 地域 | 北米 |
| 国・地方 | 米国 |
| 情報源(公的機関) | 米国農務省動植物検疫局(APHIS) |
| 情報源(報道) | 米国農務省動植物検疫局(APHIS) |
| URL | http://www.aphis.usda.gov/newsroom/content/2009/09/gepapaya.shtml |