食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02970560149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、食品接触材料に含まれるアクティブ又はインテリジェント物質の安全性評価のための書類提出に関する指針を公表
資料日付 2009年8月14日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は8月14日、食品接触用のアクティブ及びインテリジェント材料・物品に含まれるアクティブ物質又はインテリジェント物質のEFSAによる安全性評価のための書類提出に関する指針(7月21日採択)を公表した。
 「アクティブ材料及び物品」は包装食品の貯蔵寿命の延長又は状態の維持・向上を意図されたものと定義され、包装食品又はその周囲環境の内外で物質を放出又は吸収する組成物を意図的に組み込むよう作られていると説明されている。「インテリジェント材料及び物品」は包装食品又はその周囲環境をモニターするものと定義されている。
 当該指針は、EFSAがこれらのアクティブ又はインテリジェント物質の毒性、或いは、当該物質やその分解物の食品への移行性など安全性の評価項目を明記している。また、関連物質の物理的化学的性状、製造方法、用途などEFSAの安全性評価に必要なデータについて記載している。

 国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報 No. 18/2009 (2009.08.26)
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2009/foodinfo200918.pdf
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/cs/BlobServer/Guidance_of_Panel/cef_ej1208_efsa_guidelines_active_intelligent_packaging_en.pdf?ssbinary=true