食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02960130149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、食品酵素安全性評価のための提出書類に関する手引書等を公表
資料日付 2009年8月12日
分類1 -
分類2 -
概要(記事) 欧州食品安全機関(EFSA)は8月12日、食品酵素安全性評価のための提出書類に関する手引書(7月23日採択)を公表した。概要は以下のとおり。
1. 当該手引書は、EFSAの食品酵素安全性評価のために業者が提出すべき情報を明記している。6月8日終了の手引書素案に対する意見公募の結果が当該手引書において考慮されている。
2. 業者は検討対象の食品酵素の物理的化学的性状、並びに、実施した毒性試験などの詳細情報を提出するよう当該手引書は明記している。提出された情報に基づき、EFSAは食品酵素の産生源(不純物の存在も含む)の安全性、製造過程及び食事を経由した暴露について評価する。
3. EFSAは、EU域内で現在販売中の食品酵素をまず評価する。その評価の完了後、欧州委員会(EC)が認可物質のリストを作成する。その後、EFSAは新しい食品酵素の安全性評価を行う。
当該手引書は以下のURLから入手可能。
http://www.efsa.europa.eu/cs/BlobServer/Guidance_of_Panel/cef_ej1305_guidelines%20enzymes_en
,0.pdf?ssbinary=true
 EFSAは8月12日、食品酵素安全性評価のための提出書類に関する手引書素案に対する意見公募の結果に関する技術報告書(2009年8月11日付け)を公表した。意見の公募期間は2009年4月8日~6月8日。当該報告書は主要課題を要約し、課題を指摘した業界団体の考察について記載している。
 当該報告書は以下のURLから入手可能。
http://www.efsa.europa.eu/cs/BlobServer/External_Rep/cef_ej341_technicalreport_publicconsultation_enzymes_en.pdf?ssbinary=true

国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 食品安全情報 No.18/2009(2009.08.26)
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/index.html
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902790704.htm