食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02910780149 |
タイトル | 欧州食品安全機関(EFSA)、食品及び飼料リスク評価における動物実験削減等の取組の適応性に関する科学的意見書を公表 |
資料日付 | 2009年6月8日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 欧州食品安全機関(EFSA)は6月8日、「動物実験の代替、削減及び改善を推進する既存の取組:食品及び飼料のリスク評価への適応性」と題する科学的意見書(4月8日採択)を公表した。毒物動態学的試験や亜急性毒性試験、遺伝毒性試験等においてin vivoを活用している現状、並びに、in vivo からin vitroへの変更の可能性などについて言及している。 欧州委員会と加盟国が新しい試験方法に同意する責任を有することを踏まえた上で、EFSAとその対応する欧州委員会サービスの間において、当該分野をリードする既存のコミュニケーションの改善を継続することが重要であり、その結果、EFSAは新しい試験のバリデーションや容認について最新状況を知らされると述べている。また、化学物質のリスク評価を扱う欧州の諸機関との間で3R(リデュース、リユース、リサイクル)の実行に関するコミュニケーションも重要であると言及している。 当該意見書をまとめた科学委員会は、EFSAが代替分野における進展を確認しながら本意見書を3年後にフォローすることを勧告した。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
情報源(報道) | 欧州食品安全機関(EFSA) |
URL | http://www.efsa.europa.eu/EFSA/Scientific_Opinion/finalWEAopinion30apr09 ,0.pdf?ssbinary=true |