食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02880730314
タイトル ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)、「新型インフルエンザA/H1N1(豚インフルエンザ)に関するFAQ:豚肉及び豚肉製品は感染源ではない」を公表
資料日付 2009年5月7日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)は、「新型インフルエンザA/H1N1(豚インフルエンザ)に関するFAQ:豚肉及び豚肉製品は感染源ではない」を公表した(2009年5月7日付)。質問事項は以下のとおり。
Q1. 新型インフルエンザA/H1N1とは何か?
Q2. 豚インフルエンザとは何か?
Q3. 新型インフルエンザはどこで発生しているのか
Q4. 新型ウイルスはどのように伝播するのか?
Q5. 消費者が調理や食事によってウイルスに感染する可能性はあるのか?
A5. 食品を介しインフルエンザA/H1N1ウイルスに感染した例はない。70℃以上で2分以上加熱することでウイルスを含む微生物の感染を予防できる。
Q6. 挽肉などの生肉(の摂取)には感染リスクがあるのか?
A6. インフルエンザは飛沫や埃に含まれるウイルスの吸引で感染することが知られているが、食品を介する感染はこれまで知られていない。
地域 欧州
国・地方 ドイツ
情報源(公的機関) ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)
情報源(報道) ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)
URL http://www.bfr.bund.de/cm/276/ausgewaehlte_fragen_und_antworten_zur_neuen_grippe.pdf