食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02750490305 |
タイトル | EU、新開発食品材料としてノニの葉の販売を認可 |
資料日付 | 2008年12月31日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | EUは12月31日、新開発食品材料としてノニの葉の販売を認可する委員会決定2008/985/ECを官報で公表した。概要は以下のとおり。 1. 本決定の附属書で定めた方法により乾燥・焙煎したノニの葉を温浸液調製用の新開発食品材料としてEU域内で販売して差し支えないものとする。 2. 当該乾燥・焙煎ノニ葉は、温浸液調製にのみ使用できる。また、摂取用温浸液調製にあたっては、温浸液1杯あたりの乾燥・焙煎ノニ葉の使用量を1g以下とする。 3. 欧州食品安全機関(EFSA)が2008年7月10日に採択した意見書で、規定に従った摂取濃度で温浸液の調製に乾燥・焙煎したノニの葉を使用することは安全であると結論付けられた。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州連合(EU) |
情報源(報道) | 欧州連合(EU) |
URL | http://eur-lex.europa.eu/LexUriServ/LexUriServ.do?uri=OJ:L:2008:352:0046:0047:EN:PDF |