食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02730230450 |
タイトル | Eurosurveillance、2008年5月~6月のスイスにおけるSalmonella Typhimurium感染症の集団発生―食肉調製品の製造及び管理の関与 |
資料日付 | 2008年10月30日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | Eurosurveillance (Volume 13 , Issue 44 , 30 October 2008)に掲載された「2008年5月~6月のスイスにおけるSalmonella enterica Typhimurium感染症の集団発生―食肉調製品の製造及び管理の関与」の概要は以下のとおり。 1. 2008年5月~6月にスイスにおいてS. Typhimurium感染症例数の増加が報告された。 2. 72症例について調査が行われた。 3. パルスフィールドゲル電気泳動法(PFGE)による細菌のDNA解析によって、集団発生の原因菌株の数種のパターンが特定された。そのうちの1パターンは72分離株のうちの42分離株中にみられた。症例群の三分の一に感染した菌株は動物検体、とりわけ豚肉の検体からも見つかった。しかし、具体的な原因食品を特定することはできなかった。 4. 本稿で述べた集団発生は、欧州委員会が公布し、スイスが国内法として採択した挽肉及び食肉調製品に関する法令等の食品安全に関する法令の重要性を強調するものである。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | - |
情報源(報道) | Eurosurveillance |
URL | http://www.eurosurveillance.org/ViewArticle.aspx?ArticleId=19020 |