食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02720320149
タイトル 欧州食品安全機関(EFSA)、ビスフェノールAと身体疾患を関連付けた研究論文に関する声明を公表
資料日付 2008年10月24日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州食品安全機関(EFSA)は10月24日、ビスフェノールAと身体疾患を関連付けた研究論文に関する声明(3ページ)を公表した。概要は以下のとおり。
1. EFSAは2008年9月29日、Journal of the American Medical Association (JAMA)誌9月16日号に掲載された、成人における尿中のビスフェノールA(BPA)濃度と身体疾患の相互関係を示すLangらの論文で示されたBPAのハザード(危害要因)の可能性及びリスク評価の評価を求める要請を欧州委員会(EC)から受けた。
2. EFSAの科学パネルは、2006年にBPAの包括的リスク評価を行い、耐容一日摂取量(TDI) 0.05mg/kg体重/日を設定した。
3. EFSAは、BPA暴露と当該論文で述べられた健康状態―すなわち心疾患、糖尿病及び肝酵素活性の上昇傾向―の因果関係について、当該個別研究は十分に証明していないと結論付けた。したがってEFSAは、科学パネルが2006年に算出したTDIを修正する必要はないと考える。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州食品安全機関(EFSA)
情報源(報道) 欧州食品安全機関(EFSA)
URL http://www.efsa.europa.eu/cs/BlobServer/Statement/cef_ej838_statement%20on%20bpa_medical%20disorders_statem_en.pdf?ssbinary=true