食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02630370303 |
タイトル | 米国農務省動植物検疫局(APHIS)、正式な「動物疾病のトレーサビリティ増進のための事業計画」を公表 |
資料日付 | 2008年9月24日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国農務省動植物検疫局(APHIS)は9月24日、正式な「家畜疾病のトレーサビリティ増進のための事業計画」を公表した。 本計画は、動物疾病アウトブレイクの際に48時間の追跡調査を長期目標とする家畜識別システム(NAIS)を進展させるためのベンチマークとなる。 本計画は、USDA、パートナー、一般国民に、米国内での疾病対策のための家畜トレーサビリティのレベル向上及び機能の管理に必要な支援を行う現実的な取組方法と目標を提供するものである。更に、本計画は、米国のトレーサビリティの現状を家畜種別にまで分析して包括的に示しており、また最も必要とされる場所にトレーサビリティを最大級に向上させる7つの戦略について詳細に述べている。これらの戦略には、州及び連邦政府による規制と自主的な動物衛生プログラムが含まれている。本計画の優先事項の1つに、現在の疾病管理対策を充実させるために、NAIS基準を既存の疾病プログラムに統合させることがある。 正式な本計画は2007年12月に公表した計画案に代わるもので、寄せられた意見を反映したものである。 「動物疾病のトレーサビリティ増進のための事業計画」と題された報告書全文(PDFファイル93ページ)は以下のURLから入手可能。 http://animalid.aphis.usda.gov/nais/naislibrary/documents/plans_reports/TraceabilityBusinessPlan%20Ver%201.0%20Sept%202008.pdf |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国農務省動植物検疫局(APHIS) |
情報源(報道) | 米国農務省(USDA) |
URL | http://www.aphis.usda.gov/newsroom/content/2008/09/nais_bus_plan.shtml |