食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02500030453 |
タイトル | カナダ環境省(Environment Canada)、パーフルオロオクタンスルホン酸、その塩類及び類縁化合物並びにそれらを含有する製品の製造、使用、販売、輸入等を禁止する規則を官報で告示 |
資料日付 | 2008年6月11日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ環境省(Environment Canada)は6月11日、有機フッ素化合物パーフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)、その塩類及び類縁化合物並びにそれらを含有する製品の製造、使用、販売及び輸入等を一部の例外を除き禁止する規則(Perfluorooctane Sulfonate and its Salts and Certain Other Compounds Regulations)を官報(HTML版19ページ)で告示した。概要は以下のとおり。 1.当該規則が製造等を禁止する対象物質 (1)パーフルオロオクタンスルホン酸、その塩類及び (2)C8F17SO2、C8F17SO3又はC8F17SO2Nのいずれかを含有する類縁化合物 2.当該対象物質を含有するフォトリソグラフィ工程用のフォトレジスト、反射防止膜、写真製版用フイルム、感光版等の適用除外製品については製造、使用、販売及び輸入等が許可される。 3.当該規則の趣旨等に関する概要 (1)カナダにおいてPFOSは製造又は輸出されておらず、製品等の製造原料として輸入されていた。その後2000年~2002年にPFOSの国際的な主要製造者がPFOS製造の自主的な段階的中止を行ったため、カナダ国内におけるPFOSの使用が2002年以降、大幅に減少した。 (2)上記の主要製造者によるPFOS製造の自主的な段階的中止及び現在の低いPFOS輸入量にもかかわらず、PFOS及びPFOSを含有する工業製品が将来においてカナダに大量輸入される可能性は残されており、当該規則はこの可能性を排除することになる。 4.PFOSに対する諸外国及び機関の取組みについても当該官報に記載されている。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダガゼット |
情報源(報道) | カナダガゼット |
URL | http://canadagazette.gc.ca/partII/2008/20080611/html/sor178-e.html |