食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02320350332 |
タイトル | 英国獣医学研究所(VLA)、2008年1月分の動物疾病サーベイランス定例報告書を公表 |
資料日付 | 2008年2月26日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 英国獣医学研究所(VLA)は、2月26日、2008年1月分の動物疾病サーベイランス定例報告書を公表した。 今号の主要項目は以下の通り。 1. Q熱が牛及びめん羊の流産の原因と診断された。 2. 肝蛭症が引き続き牛、めん羊及びラマに疾病を引き起こしている。 3. 牛ウイルス性下痢症(BVD)に類似したブルータングが発生した。 4. 結核の疑いで殺処分された乳用牛から包虫症(Hydatid lesions)が検出された。 5. 生後24日のブロイラー群にアデノウイルス脳室炎(Adenovirus ventriculitis)発生の疑いがある。 6. アルパカには結核が発生した。 7. コブハクチョウに壊死性腸炎(Necrotising enteritis)が発生した。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | 英国 |
情報源(公的機関) | 英国獣医学研究所(VLA) |
情報源(報道) | Veterinary Laboratories Agency |
URL | http://www.defra.gov.uk/corporate/vla/science/documents/end-survreport-0108.pdf |