食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu02260270110 |
タイトル | カナダ政府、食品及び消費者安全対策案を公表し、意見募集 |
資料日付 | 2008年1月16日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ保健省(Health Canada)は1月15日、クレメント保健大臣及びリッツ農務・農産食品大臣が食品及び消費者安全対策案(Canada’s Proposed Food and Consumer Safety Plan)について意見募集を開始した旨を公表した。概要は以下のとおり。 1.ハーパー首相が2007年12月17日に公表した当該安全対策は、食品、健康製品及び消費者製品のための安全システムを新しくさせ、強化するための一連の対策をまとめたものである。 2.当該安全対策案の重点は以下の3つの柱に置かれている。 (1)予防策の最優先 カナダ政府は供給行程全体の安全体制の構築又は整備についてより良い安全情報を消費者に、指針を関係業界に提供する。こうした対策は、防止策に重点を置いた新たな取組みを促進する。 (2)最高リスクを対象 消費者製品及び健康製品の製造会社が安全試験を行い、その結果を提供するようカナダ政府が製造会社に命令できるようになる。提供された情報によって、リスクがまだ十分に理解されていない製品又は国民にとって最大の潜在的危害要因を有する製品を注意深く監視することができる。食品輸入及び食品安全システムの運用に係るより広い権限も求められる。 (3)迅速な対応 新しい法令によって、政府は問題発生時における国民を守るための対策をこれまでより早く講じることができる。これには、安全ではない消費者製品及び健康製品を市場から撤去する権限並びに食品のリコールを迅速化するための情報整備が含まれる。 当該安全対策案の概要(7ページ)は以下のURLから入手可能。 http://www.healthycanadians.gc.ca/alt_formats/pdf/01-P_440-ActionPlan_Pamphlet_eng_16.PDF 当該安全対策案の討議用資料(22ページ)は以下のURLから入手可能。 http://healthycanadians.gc.ca/alt_formats/pdf/Cons_ActionPlan_Paper_eng_06.pdf |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ保健省(Health Canada) |
情報源(報道) | カナダ保健省(Health Canada) |
URL | http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/nr-cp/2008/2008_08_e.html |