このページの本文へ移動
食品安全関係情報詳細
資料管理ID
syu02240100108
タイトル
米国環境保護庁(EPA)、殺菌剤ホセチルアルミニウム等農薬7種類について登録再審査のリスク評価書等を公開し、意見募集を開始
資料日付
2007年12月19日
分類1
-
分類2
-
概要(記事)
米国環境保護庁(EPA)は12月19日、殺菌剤ホセチルアルミニウム等農薬7種類について登録再審査のリスク評価書等を公開した旨を官報で公表し、2008年3月18日までの意見募集を開始した。各農薬の登録再審査における評価の要旨は以下のURLから入手可能。
1.殺菌剤ホセチルアルミニウム(Fosetyl-Al)・別名アリエッティ(Aliette) (44ページ、文書番号:EPA-HQ-OPP-2007-0379-0017)
http://www.regulations.gov/fdmspublic/ContentViewer?objectId=090000648036970d&disposition=attachment&contentType=pdf
2.植物成長調整剤シアナミド(Cyanamide) (51ページ、文書番号:EPA-HQ-OPP-2007-1014-0003)
http://www.regulations.gov/fdmspublic/ContentViewer?objectId=090000648036df56&disposition=attachment&contentType=pdf
3.殺菌剤・殺虫剤Sodium Tetrathiocarbonate (47ページ、文書番号:EPA-HQ-OPP-2007-1084-0002)
http://www.regulations.gov/fdmspublic/ContentViewer?objectId=090000648037b4db&disposition=attachment&contentType=pdf
4.除草剤キザロホップ (Quizalofop) (57ページ、文書番号:EPA-HQ-OPP-2007-1089-0003)
http://www.regulations.gov/fdmspublic/ContentViewer?objectId=090000648037004a&disposition=attachment&contentType=pdf
5.除草剤イソキサベン(Isoxaben) (49ページ、文書番号:EPA-HQ-OPP-2007-1038-0003)
http://www.regulations.gov/fdmspublic/ContentViewer?objectId=090000648037bddf&disposition=attachment&contentType=pdf
6.除草剤キンクロラック(Quinchlorac)(65ページ、文書番号:EPA-HQ-OPP-2007-1135-0003)
http://www.regulations.gov/fdmspublic/ContentViewer?objectId=090000648037978a&disposition=attachment&contentType=pdf
7.シロアリ駆除剤スルフラミド(Sulfluramid) (14ページ、文書番号:EPA-HQ-OPP-2007-1082-0008)
http://www.regulations.gov/fdmspublic/ContentViewer?objectId=090000648037b279&disposition=attachment&contentType=pdf
地域
北米
国・地方
米国
情報源(公的機関)
米国/環境保護庁(EPA)
情報源(報道)
米国環境保護庁(EPA)
URL
http://a257.g.akamaitech.net/7/257/2422/01jan20071800/edocket.access.gpo.gov/2007/pdf/E7-24609.pdf
このページの先頭へ