食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu02180180305
タイトル 欧州委員会、めん羊及び山羊の電子タグ導入に関する提案した旨を公表
資料日付 2007年11月16日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  欧州委員会は、めん羊及び山羊の電子タグをEU加盟国に導入する提案を行ったことを公表した。電子タグは小反すう動物のトレーサビリティーを可能にし、動物の健康や食品の安全にとって重要なものである。既に2003年の段階で、電子タグの導入は加盟国間で合意があったものの、当時は技術的な問題もあったため出来るだけ早い時期に導入することで加盟国の意見は一致していた。その後、電子タグの技術的な進展と、欧州委員会が行った調査の結果、電子タグの導入に関する有効性が示されたため、今回、めん羊及び山羊の電子タグ導入に関する提案を行ったものである。導入の具体的な日程に関しては、今後、議論を通じて決定されようが、2009年の終わりには実現が予想されている。
 なお、めん羊及び山羊の電子タグに関するQ&Aについては以下のURLを参照のこと。http://europa.eu/rapid/pressReleasesAction.do?reference=MEMO/07/468&format=HTML&aged=0&language=EN&guiLanguage=en
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) 欧州連合(EU)
情報源(報道) 欧州連合(EU)
URL http://europa.eu/rapid/pressReleasesAction.do?reference=IP/07/1704&format=HTML&aged=0&language=EN&guiLanguage=en