概要(記事) |
(1)中国の口蹄疫続報5号:その後甘粛省の1村で発生。牛10頭に症状、全39頭を殺処分。豚全32頭を無症状のまま殺処分。検査で血清型Asia1を同定(5月16日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=5447 (2)ケニヤの小反芻獣疫続報2号:その後3村で発生。めん羊・山羊9 ,000頭に症状、うち7 ,500頭が死亡。調査中(5月16日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=5445 (3)ハンガリーの豚コレラ続報2号:狩猟で射殺した野生のイノシシ1頭が検査で陽性(5月15日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=5446 (4)イスラエルの口蹄疫続報13号:その後2村で発生。牛1頭に症状。めん羊90頭に症状、12頭が死亡。検査でウイルスO1型陽性(5月14日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=5420 (5)ガーナの高病原性鳥インフルエンザ続報1号:その後2農場で発生。採卵鶏70羽が死亡、残りの660羽を殺処分。検査でH5N1亜型陽性(5月12日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=5353 (6)英国の伝染性馬子宮炎:前回発生報告2007年1月。1カ所で発生。1頭が輸出前検査で陽性(5月11日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=5409 (7)クロアチアの豚コレラ続報15号:その後5農場で発生。23頭に症状、うち5頭が死亡、残りの全57頭を殺処分。検査で陽性(5月11日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=5405 (8)英国の高病原性鳥インフルエンザ続報14号:その後発生なし(5月11日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=5401 (9)セルビア・モンテネグロのニューカッスル病続報2号:その後1農場で発生。ブロイラー鶏3 ,680羽に症状、うち1 ,780羽が死亡、残りの全4 ,220羽を殺処分。検査で陽性(5月10日受信) http://www.oie.int/wahid-prod/public.php?page=single_report&pop=1&reportid=5388 |