食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01750390303 |
タイトル | 米国農務省動植物検疫局(APHIS)、全米家きん類改良事業(NPIP)及び付則を改正する最終規則を官報に公表 |
資料日付 | 2007年1月12日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国農務省動植物検疫局(APHIS)は、全米家きん類改良事業(NPIP)及び付則を改正する最終規則を官報に公表した。NPIPは育種・営利目的の家きん類の疾病管理のために設けられた連邦政府・州・業界の協力体制で、卵による感染や孵化場により拡散する疾病の予防と管理を目的とする。改正されたサンプリング及び検査の概要は以下のとおり。 1.米国家きん類改良事業(NPIP) (1)血液検査:認定代理人の定義 (2)認証検査:キットの感度など 2.採卵鶏用の繁殖鶏(multiplier egg-type chicken)並びに肉用鶏用の繁殖鶏(multiplier meat-type chicken)及び製品 (1)定義及び分類 3.採卵鶏用の原種鶏(primary egg-type chicken)並びに肉用鶏用の原種鶏(primary meat-type chicken)及び製品 (1)定義及び分類 4.補助条項 (1)サルモネラ属菌の微生物学的評価のための検査法 (2)サルモネラ属菌のために処分された幼鳥及び鶏の微生物学的評価のための検査法 (3)Mycoplasma gallisepticum及びM.synoviaeのPCR法のための検査法 |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国農務省動植物検疫局(APHIS) |
情報源(報道) | 米国農務省動植物検疫局(APHIS) |
URL | http://a257.g.akamaitech.net/7/257/2422/01jan20071800/edocket.access.gpo.gov/2007/pdf/E6-22635.pdf |