食品安全関係情報詳細
| 資料管理ID | syu01650330305 |
| タイトル | EU、新開発食品として植物由来ジアシルグリセロール油の流通認可に関するEU決定を公表 |
| 資料日付 | 2006年10月26日 |
| 分類1 | - |
| 分類2 | - |
| 概要(記事) | 植物由来ジアシルグリセロール油は、クッキングオイル・ドレッシング・マヨネーズに使用する新開発食品としてオランダを通じて流通認可が申請されていた。2002年11月オランダの関連当局は、当該製品はヒトが消費しても安全であるという評価結果を下したものの、加盟各国から当該製品の流通に関して反対意見が提出された。その後、欧州委員会がEFSAに当該製品の評価を依頼し、2004年11月EFSAは、当該製品はヒトが消費しても安全であるという評価結果を出した。ただし、当該製品中のトランス脂肪酸量を従来の植物油と同水準まで減少させることを推奨している。 上記の結果から、欧州委員会は、欧州域内での当該製品の流通認可を決定した。ただし、当該製品を使用した場合、その旨をラベルに表示しなければならない。 |
| 地域 | 欧州 |
| 国・地方 | EU |
| 情報源(公的機関) | 欧州連合(EU) |
| 情報源(報道) | 欧州連合(EU) |
| URL | http://eur-lex.europa.eu/LexUriServ/LexUriServ.do?uri=OJ:L:2006:296:0010:0012:EN:PDF |