食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01610640316 |
タイトル | ドイツ連邦消費者保護食品安全庁(BVL)、2005年のドイツにおける放射線照射に関する食品検査の結果を公表 |
資料日付 | 2006年9月22日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | ドイツ連邦消費者保護食品安全庁(BVL)は、2005年のドイツにおける放射線照射に関する食品検査の結果を公表した。 ドイツでは、これまで乾燥ハーブ及びスパイスのみに照射が認可されている。2006年6月には、他のEU加盟国で合法に流通している照射冷凍カエル足の流通が、ドイツにおいても認可された。2005年は食品3 ,945サンプルを検査し、その4%に規則違反(未認可照射、照射表示違反)があった。概要は以下のとおり。 1.検査結果 (1)約2.4%:ドイツで照射が認可されている食品だが、照射した旨が規則どおり表示されていなかった。 (2)1.1%:ドイツで照射が認可されていない食品に照射され、その旨の表示もなかった。 (3)0.1%:照射した旨の表示があったが、ドイツではそれらの照射食品の販売は認可されていない。 2.未認可照射(かつ未表示) 主にアジア製のヌードル入りスープ、東アジア地域の魚の干物、甲殻類、カエル足、ドイツ及びスイスのサプリメント 3.表示違反 (1)表示違反の半数:主に東アジア地域製の、スープ及びソース中の照射ハーブ及びスパイスで、規則どおりに表示されていなかった。 (2)表示違反の約32%:照射スパイス及びハーブを使用したアジア製のスナックヌードル(カップヌードルなど)、パーティースナック及びピザで、規則どおりに表示されていなかった。 (3)その他の表示違反及び未表示食品:スパイス、インスタント食品、ドライ食品、茶 検査結果の一覧表は以下のURLより入手可能 http://www.bvl.bund.de/cln_007/DE/01__Lebensmittel/01__Sicherheit__Kontrollen/072__Bestrahlung/01__Berichte/Tabelle__Kontrollen__2005 ,templateId=raw ,property=publicationFile.pdf/Tabelle_Kontrollen_2005.pdf |
地域 | 欧州 |
国・地方 | ドイツ |
情報源(公的機関) | ドイツ連邦消費者保護・食品安全庁(BVL) |
情報源(報道) | ドイツ連邦消費者保護食品安全庁(BVL) |
URL | http://www.bvl.bund.de/cln_007/nn_495478/DE/08__PresseInfothek/01__InfosFuerPresse/01__PI__und__HGI/BVL/berichterstattung__Bestrahlung.html__nnn=true |