食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01600470106 |
タイトル | 米国食品安全検査局(FSIS)、小規模食肉処理施設の衛生基準に関するQ&Aを公表 |
資料日付 | 2006年9月21日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国食品安全検査局(FSIS)は、小規模食肉処理施設の衛生基準に関するQ&Aを公表した。Q&Aの概要は以下のとおり。 1.食品と直接接触する表面に使用される化学消毒剤は承認を得る必要があるか FSISは化学消毒剤を認めていない。食品に直接接触する表面に使用される消毒剤は米国食品医薬品庁(FDA)の要件を満たしていなければならない。 2.検査施設に使用される壁材の要件は 壁材について具体的な規定はない 3.施設で使用されている水が飲用に適していることを示す書類は 州あるいは地区衛生当局による6ヶ月ごとに更新される飲用可能認証書又はレポート。 4.非食用製品の貯蔵に使用された容器は洗浄すれば食用製品に使用できるか 使用できない。“非食用製品”は規則によって法定基準に適合しないものと定められており、洗浄、消毒をしても容器の共用は不可。容器はラベル表示、色などにより明確に区別されなければならない。 5.食用製品が貯蔵容器で貯蔵中に品質が劣化し“非食用製品”となった場合に使用されていた容器は“非食用”と規定されるか 規定されない。 6.食用製品が非食用目的になった場合(例:骨、脂肪)この製品に使用されていた容器は“非食用”と規定されるのか 規定されない。骨、脂肪は非食用であっても食用の容器に貯蔵できる。 7.食肉、家きん肉及び卵の製造に使用される原材料に関し保証書を提出する必要はあるか 規則にはそのような要件はない。しかし当該製品の製造に使用される原材料は、清浄で、かつ健康的で健全なものでなければならない。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国/食品安全検査局(FSIS) |
情報源(報道) | 米国食品安全検査局(FSIS) |
URL | http://www.fsis.usda.gov/Help/FAQ_Sanitation_Perf_Standards/index.asp |