食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01540420302 |
タイトル | 米国農務省(USDA)、米国内務省(DOI)及び各州と連携し国内48州の野生の渡り鳥に対する鳥インフルエンザのモニタリングを開始 |
資料日付 | 2006年8月9日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 米国農務省(USDA)は、米国内務省(DOI)及び各州と連携し、ハワイ及び太平洋諸島を含む国内48州の野生の渡り鳥に対する高病原性鳥インフルエンザH5N1亜型ウイルスのモニタリングを開始することを公表した。カナダ及びアラスカ州で既に開始されているモニタリングに続き、渡り鳥の南下に備えるものである。重点対象となる野鳥種が包括的に調査されるよう5項目のモニタリング計画が作成された。 これに関連し、USDAは「渡り鳥の高病原性鳥インフルエンザH5N1亜型サーベイランス;H5N1亜型ウイルスの早期確認システム‐省庁間戦略計画」と題するファクトシートを公表した。主な項目は以下のとおり。 1.計画の概要 2.5項目の計画 3.モニタリングデータの便益 4.スケジュール 5.用語集 ファクトシートは以下のURLから入手可能。 http://www.usda.gov/wps/portal/!ut/p/_s.7_0_A/7_0_1OB?contentidonly=true&contentid=2006/08/0288.xml |
地域 | 北米 |
国・地方 | 米国 |
情報源(公的機関) | 米国農務省(USDA) |
情報源(報道) | 米国農務省(USDA) |
URL | http://www.usda.gov/wps/portal/usdahome?contentidonly=true&contentid=2006/08/0287.xml |