食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01320680341 |
タイトル | フランス経済財政産業省、「GMO:表示」 |
資料日付 | 2006年2月22日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | フランス経済財政産業省競争消費不正抑止総局は、消費に係る実用的な情報として、「GMO(遺伝子組換え体):表示」(4ページ)を公表した。項目は以下のとおり。 ①いくつかの用語の定義 ②全般的な表示義務(遺伝子組換え食品及び飼料に関する2003年9月22日付規則1829/2003) ③パック詰め食品の表示方法 ④非パック詰め食品の表示方法 ⑤飼料の表示方法 ⑥リファレンスとなる製品とは異なる場合の追加表示 ⑦表示を免除される閾値 ⑧有機農業部門における特殊な例 ⑨表示義務の免除 ⑩現在許可されつつある特定GMOの0.5%までの許容 ⑪罰則 ⑫GMOのトレーサビリティ(GMOのトレーサビリティ義務に関する2003年9月22日付規則1830/2003) ⑬トレーサビリティ ⑭GMOロットの混入に関する特殊な例 ⑮文書保管 ⑯GMO派生食品のトレーサビリティ ⑰食品ではないGMOの表示 ⑱罰則 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | フランス |
情報源(公的機関) | フランス経済財政産業省(MINEFI) |
情報源(報道) | フランス経済財政産業省(MINEFI) |
URL | http://www.minefi.gouv.fr/DGCCRF/04_dossiers/consommation/ficonso/ogm.htm?ru=04 |