食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu01320250328
タイトル 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)、鳥インフルエンザについてのQ&Aを更新。ネコの感染の可能性についてのQ&Aを追加
資料日付 2006年3月1日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)は3月1日、鳥インフルエンザについてのQ&Aを更新し、ネコの感染の可能性についてのQ&Aを追加した。
1.ネコは、鳥インフルエンザに感染するか?
 ネコ属は、鳥インフルエンザに感染する事は知られており、ドイツの白鳥を含む野鳥にH5N1ウイルス感染が確認された北ドイツのリューゲンで死んだネコに、鳥インフルエンザウイルスH5N1が確認された。DEFRAは、通常の条件下では、ネコへの感染は、希なケースと考えている。更なる科学的知見を調査中である。
 現時点では、英国においては、野鳥のH5N1についてのサーベイランスで鳥インフルエンザへの感染が確認されていないことから、特に予防措置をとる必要はないとしている。
 その他に、以下のようなQ&Aが掲載されている。
2.英国に鳥インフルエンザが上陸した場合、どうやって押さえ込むか
3.新規のEU鳥インフルエンザ指令と英国法への反映
4.豚は、鳥インフルエンザに感染するか
5.この感染の拡がりをいかにして監視するか
6.感染が発生した際の英国政府の対応
地域 欧州
国・地方 英国
情報源(公的機関) 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)
情報源(報道) 英国環境・食料・農村地域省(DEFRA)
URL http://www.defra.gov.uk/animalh/diseases/notifiable/disease/ai/qanda/controls.htm#q53