食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01290530330 |
タイトル | 英国健康保護局(HPA)、3例目の輸血によるvCJD発生を公表 |
資料日付 | 2006年2月9日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | 英国健康保護局は2月9日、3例目の輸血による変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(vCJD)発生を公表した。 最初の輸血によるvCJD発症例は、2003年12月に確認され、献血3年半後にvCJDを発病した献血者から、赤血球輸血を受け6年半後にvCJDを発症したもの。(②参照) 第2症例は、その数ヶ月後に発生、献血後、18ヶ月で発症した献血者の赤血球を輸血した患者で、輸血5年経過後、vCJDではない原因で死亡、死後の検査で異常型プリオンを、脳ではなく脾臓とリンパ節に見出すが、vCJDの特徴は見いだせなかった。(③参照) 今回の症例は、献血を行った後20ヶ月後にvCJDの症状を呈した献血者から赤血球の輸血を受け、約8年後にvCJDの症状が出た。(①参照) 英国でこれまで確認している160のvCJDの症例のうち23例がvCJD発症の前に、献血をしていることが確認されている。The National Blood Service , the National CJD Surveillance UnitとThe Office for National Statisticsは、CJDまたはvCJDと血液提供との相関関係について、共同研究を実施している(④参照)。 献血をした23例のうち、18例について追跡調査が行われ、vCJDに関連すると見られる献血を受けた66名が、確認されている。この66名のうち40名が死亡し、うち2名がvCJDと確認されている(②及び③参照)。生存者の小さなグループが形成され、輸血によるvCJD感染のリスクについて知らされており、健康管理におけるヒトからヒトへの感染防止のための注意等が周知徹底されている。 更に、血液による感染によるvCJD感染リスクを考慮して、血漿製剤を受けた特定の範囲の者(⑤参照)、vCJD発症者へ献血をした者(⑥参照)、及びvCJD発症者へ献血をした者から献血を受けた特定の者(⑧参照)などへは、「公衆衛生へのリスク保持者」として、他の人々への感染防止の為、特別な注意を要望された。 この3例目から、まだまだ不明な点は多々あるが、vCJDが輸血によりヒトへ感染するということの更なる証拠となったと共に、血液又は血液製剤によるvCJD感染拡大リスク防止のための種々の対策の重要性を、強調する事となった。 vCJDの追加情報入手先 ①http://www.hpa.org.uk/hpa/news/articles/press_releases/2006/060209_cjd.htm ②Llewelyn CA , Hewitt PE , Knight RSG , Amar K , Cousens S , Mackenzie J , et al. Possible transmission of variant CJD disease by blood transfusion. 2004 Lancet 363;417-21. ③Peden AH , Head MW , Ritchie DL , Bell JE , Ironside JW. Preclinical vCJD after blood transfusion in a PRNP codon 129 heterozygous patient. 2004 Lancet 364;527-9. ④http://www.cjd.ed.ac.uk/TMER/TMER.htm ⑤http://www.dh.gov.uk/PublicationsAndStatistics/PressReleases/PressReleasesNotices/fs/en?CONTENT_ID=4088953&chk=4BSn4F ⑥http://www.dh.gov.uk/PublicationsAndStatistics/PressReleases/PressReleasesNotices/fs/en?CONTENT_ID=4116206&chk=4YsTe9 ⑦http://www.dh.gov.uk/PublicationsAndStatistics/PressReleases/PressReleasesNotices/fs/en?CONTENT_ID=4123496&chk=UnGWvb ⑧ http://www.dh.gov.uk/PublicationsAndStatistics/PressReleases/PressReleasesNotices/fs/en?CONTENT_ID=4076608&chk=MTwE%2Bl |
地域 | 欧州 |
国・地方 | 英国 |
情報源(公的機関) | 英国健康保護局(HPA) |
情報源(報道) | 英国健康保護局(HPA) |
URL | http://www.hpa.org.uk/cdr/archives/2006/cdr0606.pdf |