食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01290200305 |
タイトル | EU、飼料及び食品中のダイオキシン、フラン及びPCBの減少に関するEU勧告を公表 |
資料日付 | 2006年2月14日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | EUにおいては、これまで、データが不十分であったため、ダイオキシン様PCBについては基準値を設定できなかったが、その後、ダイオキシン様PCBに関する新規データを入手し、飼料及び食品中のダイオキシン及びダイオキシン様PCBの最大基準値を設定した。同様に、飼料及び食品中のダイオキシン及びダイオキシン様PCBの対策レベル設定も進めているが、ダイオキシンとダイオキシン様PCBはそれぞれ発生源が異なっているため、別々の対策レベルを設定することが望ましいと考える。また、対策レベル設定に当たっては、近年の飼料及び食品中におけるダイオキシン及びダイオキシン様PCB量の減少傾向も反映すべきである。 それゆえ、加盟国は、飼料及び食品の製造・使用・消費量に応じて、ダイオキシン及びダイオキシン様PCBに関する無作為調査を行い、汚染源の特定を進め、汚染源除去及び減少のための措置を採ることが必要である。 |
地域 | 欧州 |
国・地方 | EU |
情報源(公的機関) | 欧州連合(EU) |
情報源(報道) | 欧州連合(EU) |
URL | http://europa.eu.int/eur-lex/lex/LexUriServ/site/en/oj/2006/l_042/l_04220060214en00260028.pdf |