食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01280910295 |
タイトル | FAO、onlineマガジンAgriculture 21、2月号 |
資料日付 | 2006年2月7日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | FAO農業部は、オンライン情報誌Agriculture21/2月号を公表し、新着情報(Whats new)と注目情報(Spotlight)に分けて種々の情報を提供している。 1.新着情報 (1)新しい権限(mandate) FAOの農業部は、2006年に従来よりも広い範囲をカバーする新しい権限が与えられ、栄養と消費者保護部局(AGN)という新しい部局も開設された。 (2)植物育種、アフリカ アフリカ12カ国で実施されたサーベイランスで植物育種と関連バイオテクノロジーに用いる調達資金が1985年レベル以下にまで減少していることが判明した。 (3)中東の土地と水 中近東の農業、土地及び水の使用委員会が2006年3月7~9日にかけて開催される。 (4)土壌の劣化 200ヶ国における人間が引き起こした土壌劣化を地図上で見られるデータベースが完成した。 (5)オンライン上でのトレーニング FAO/IAEAは、食品の安全性と環境保護に関するトレーニングコースをオンラインで提供する。 (6)園芸マーケティング 2.注目情報 (1)新しいパラダイム:品質 トン、カロリー及びヘクタールという量の問題から質の問題、即ち生活の質、環境の質及び栄養の質へとパラダイムは変化している。農業・食品分野は、環境への影響などを含めて生産から消費までのフードチェーン全体を考慮しなければならない。 |
地域 | その他 |
国・地方 | その他 |
情報源(公的機関) | 国際連合食糧農業機関(FAO) |
情報源(報道) | FAO |
URL | http://www.fao.org/ag/ |