食品安全関係情報詳細
資料管理ID | syu01130070110 |
タイトル | カナダ保健省、ジリス用駆除剤無水アンモニウムを暫定登録 |
資料日付 | 2005年10月14日 |
分類1 | - |
分類2 | - |
概要(記事) | カナダ保健省害虫管理規制局(PMRA)は10月14日、牧草地、放牧地、耕作地等のリチャードソンジリスとウッドチャック(カナダに棲息するげっ歯類の1種)の駆除剤として無水アンモニウム(Anhydrous Ammmonia)の暫定登録書を公表した。使用に当たってはノズルを巣穴に挿入し、無水アンモニウムを噴霧する。 無水アンモニウムは無色透明の揮発性ガスで、強いアルカリ性と刺激臭を呈し、低濃度で皮膚、粘膜を冒す。米国政府産業衛生会議が設定している閾値(TLV:threshold limit value)としては、8時間TWA(8-hour time-weighted average(8時間の平均値を求めた許容し得る暴露濃度))が25ppm、15分以内での曝露限界値が35ppmである。これらの値は皮膚、眼球、呼吸器に対する刺激効果試験に基づいて定められている。 今回の評価に当たっては分析法、一連の各種曝露評価試験、残留性、使用時の曝露リスク、環境内運命試験、非対象生物への影響、有効性、経済性、使用法等のデータが検討され、空気中における無水アンモニウム濃度に関するデータの追加提出を条件に暫定登録が決定された。なお、物質の特性からADI設定は除外されている。 |
地域 | 北米 |
国・地方 | カナダ |
情報源(公的機関) | カナダ保健省(Health Canada) |
情報源(報道) | カナダ保健省 |
URL | http://www.pmra-arla.gc.ca/english/pdf/reg/reg2005-03-e.pdf |