食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu00980770450
タイトル 旋毛虫症
資料日付 2005年7月1日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  フランスで野生イノシシ肉を食べた6人が旋毛虫症を発症した。肉は-35℃で7日間冷凍保存されたものであったが、顕微鏡検査で横紋筋から被嚢幼虫が検出され、Trichinella britoviと同定された(ペプシンによる筋消化作用から、幼虫数は筋肉1g当たり3匹)。
 6人ともイノシシ肉をミディアムレアで食し、5~24日後に発熱、筋肉痛、顔面浮腫、無気力、皮膚疹などの典型的症状を示した。アルベンダゾール(10日間15mg/Kg/日)とプレドニゾン(4日間1mg/Kg/日)を投薬した。治療開始後2日目に臨床症状が増大したが、その後急激に減少し、3か月後に完治した。
 感染後15~59日目に採取した血清を検査したところ、6人とも旋毛虫の抗体が陽性であった(ウェスタンブロット及びELISAとも)。
 同じイノシシ肉を食した7人目の被験者は全く症状を示しておらず、血清検査も陰性であった。肉はウェルダンで食していた。
 野生イノシシ肉を食する場合は、旋毛虫国際委員会が推奨しているように、肉の中心温度が最低でも65℃になるように1分間加熱するか、または-20℃で4週間以上冷凍しなければならない。
地域 欧州
国・地方 EU
情報源(公的機関) -
情報源(報道) Eurosurveillance
URL http://www.eurosurveillance.org/em/v10n06/1006-226.asp