食品安全関係情報詳細

資料管理ID syu00750360314
タイトル ビタミン、ミネラルを添加したサプリメントの評価書
資料日付 2005年1月17日
分類1 -
分類2 -
概要(記事)  連邦リスク評価研究所(BfR)は、ビタミン又はミネラルを添加したサプリメントの便益とリスクについて新たに評価書を作成し公表した。
 ドイツでは種々のサプリメントが流行しているが、ビタミンAの過剰摂取が妊婦や新生児に害を与えることがあるように、消費者が摂取量を選択することが大切であるとして、最大摂取量を提案している。
①「食品へのミネラルの使用(毒性学的・栄養生理学的観点より)」(全323ページ)
http://www.bfr.bund.de/cm/238/verwendung_von_mineralstoffen_in_lebensmitteln_bfr_wissenschaft_4_2004.pdf
②「食品へのビタミンの使用(毒性学的・栄養生理学的観点より)」(全241ページ)
http://www.bfr.bund.de/cm/238/verwendung_von_vitaminen_in_lebensmitteln_bfr_wissenschaft_3_2004.pdf
 本評価書の英訳版(2006年1月公表)は、以下のURLより入手可能。
http://www.bfr.bund.de/cm/238/use_of_vitamins_in_foods.pdf
地域 欧州
国・地方 ドイツ
情報源(公的機関) ドイツ連邦リスク評価研究所(BfR)
情報源(報道) (独)連邦リスク評価研究所(BfR)
URL http://www.bfr.bund.de/cms5w/sixcms/detail.php/5959