評価書詳細
項目 | 内容 | 添付資料ファイル |
評価案件ID | kya20080805001 | - |
評価品目名 | チョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON89034系統とトウモロコシ1507系統と除草剤グリホサート耐性及びコウチュウ目害虫抵抗性トウモロコシMON88017系統とコウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシB.t. Cry34/35Ab1 Event DAS-59122-7系統からなる組合せの全ての掛け合わせ品種 | - |
評価品目分類 | 遺伝子組換え食品等 | - |
用途 | 食用 | - |
評価要請機関 | 厚生労働省 | - |
評価要請文書受理日 | 2008年8月5日 |
|
評価要請の根拠規定 | 食品安全基本法第24条第1項第14号 | - |
評価目的 | 「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査の手続」第3条の規定に基づき、食品の安全性審査を行うに当たっての食品健康影響評価 | - |
評価目的の具体的内容 | - | - |
評価結果通知日 | 2008年10月23日 | - |
評価結果の要約 | 、「チョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON89034 系統とトウモロコシ1507 系統と除草剤グリホサート耐性及びコウチュウ目害虫抵抗性トウモロコシMON88017 系統とコウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシB.t.Cry34/35Ab1 Event DAS-59122-7 系統からなる組合せの全ての掛け合わせ品種(既に安全性評価が終了した2 品種は除く。)」については、遺伝子組換え植物の掛け合わせについての安全性評価の考え方」(平成16 年1 月29 日 食品安全委員会決定)に基づき評価を実施した結果、改めて安全性の確認を必要とするものではないと考えられる。 |
|
評価結果の要約補足 | 既に安全性審査を経た旨の公表を行った次の2品種は除く ・チョウ目害虫抵抗性トウモロコシMON89034系統と除草剤グリホサート耐性及びコウチュウ目害虫抵抗性トウモロコシMON88017系統とを掛け合わせた品種 ・トウモロコシ1507系統とコウチュウ目害虫抵抗性及び除草剤グルホシネート耐性トウモロコシB.t. Cry34/35Ab1 Event DAS-59122-7 系統とを掛け合わせた品種 |
- |