食品安全委員会e-マガジン 第692号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府 食品安全委員会e-マガジン 第692号 令和3年6月2日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 企画等専門調査会の専門委員の公募について(再掲)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食品安全委員会では、専門の事項を調査審議するため専門調査会が設置されており、現在、企画等専門調査会の専門委員(非常勤)を募集しています。(受付締切日:令和3年6月17日(木)書類必着)
【企画等専門調査会の調査審議事項】
・食品安全委員会の活動に関する年間計画、基本的事項等についての調査審議
・食品安全委員会が自ら行う食品健康影響評価対象候補案件の選定についての調査審議
・食品安全委員会が行うリスクコミュニケーションについての調査審議
応募を検討される方は、下記リンクの「食品安全委員会専門委員募集要項」をご覧ください。

食品安全委員会専門委員の募集について
http://www.fsc.go.jp/sonota/boshu_20210301.html

企画等専門調査会
http://www.fsc.go.jp/senmon/kikaku_tou/
━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 食品安全委員会などの開催結果
━━━━━━━━━━━━━━━━
■第818回 食品安全委員会
日付:令和3年6月1日(火)
議題:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関するリスク管理機関からの説明について
・添加物1品目
フェロシアン化カリウム
(厚生労働省からの説明)
(2)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
・遺伝子組換え食品等「BML780 MDT06-221株を利用して生産されたα-アミラーゼ」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「Morph TG#626株を利用して生産されたα-グルコシダーゼ」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「JPAN003株を利用して生産されたグルコアミラーゼ」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「JPAN007株を利用して生産されたヘミセルラーゼ」に係る食品健康影響評価について
・遺伝子組換え食品等「JPTR003株を利用して生産されたムラミダーゼ」に係る食品健康影響評価について
(3)食品安全モニターからの随時報告について
(令和2年4月〜令和3年3月分)
(4)その他
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20210601fsc

■専門調査会等
○第1回 ぶどう酒の製造に用いる添加物に関するワーキンググループ
日付:令和3年5月26日(水)
議題:専門委員等の紹介、ワーキンググループの運営等、座長の選出・座長代理の指名、令和3年度食品安全委員会運営計画、炭酸水素カリウム
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20210526so1

○第211回 遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
日付:令和3年5月26日(水)
議題:JPAN009株を利用して生産されたグルコアミラーゼ、Bacillus subtilis NTI04 (pHYT2TD) 株を利用して生産されたα-グルコシルトランスフェラーゼ
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20210526id1

○第81回 微生物・ウイルス専門調査会
日付:令和3年5月27日(木)
議題:カンピロバクターのリスクプロファイル、令和2年度食品安全確保総合調査「FAO/WHOによる新たな食品中の微生物リスク評価手法に関する調査」の調査結果報告
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20210527bv1

○第242回 動物用医薬品専門調査会
日付:令和3年5月31日(月)
議題:クマホス
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20210531do1

○第243回 動物用医薬品専門調査会(非公開)
日付:令和3年5月31日(月)15:00
議題:ルバベグロン
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20210531do2

━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━
■第819回 食品安全委員会
日時:令和3年6月8日(火)14:00〜(予定)
議題等:令和3年6月3日(木)15:00頃にホームページに掲載(予定)
http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/

■ワーキンググループ
○第15回 栄養成分関連添加物ワーキンググループ
日時:令和3年6月9日(水)14:00〜
議題:25-ヒドロキシコレカルシフェロール
http://www.fsc.go.jp/senmon/sonota/annai/wg_eiyou_annai_15.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. お知らせ(食品安全等に関するFacebook・ブログ・メルマガのご案内)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■食品安全委員会では、タイムリーな情報をFacebookやブログで配信しております。
ぜひご覧ください。
http://www.fsc.go.jp/sonota/sns/facebook.html
http://www.fsc.go.jp/official_blog.html
■農林水産省では、食品安全に関する公表情報等を「食品安全エクスプレス」(メールマガジン)で発行しております。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/mail_magagine.html別ウインドウで開きます(外部サイト)
また、各地域の情報等をお届けする地方農政局メールマガジンや施策ごとの専門的なメールマガジン等も発行しております。
https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html別ウインドウで開きます(外部サイト)

=================================================
※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メールは受け付けておりません。
■食品安全委員会e‐マガジンのバックナンバー
http://www.fsc.go.jp/mailmagazine_back_number.html
■配信登録はこちら
[食品安全委員会e‐マガジン]
https://nmg.cao.go.jp/cao013/subscribe.php別ウインドウで開きます(外部サイト)
[新着情報お知らせメール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/create
■配信解除はこちら
[食品安全委員会e‐マガジン]
https://nmg.cao.go.jp/cao013/unsubscribe.php別ウインドウで開きます(外部サイト)
[新着情報お知らせメール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/cancel

=================================================
[食品安全委員会e‐マガジン]
編集:食品安全委員会e‐マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局情報・勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
http://www.fsc.go.jp/