FSCViews

食品安全委員会e-マガジン第393号


食品安全委員会e-マガジン第393号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内閣府 食品安全委員会e-マガジン 第393号 平成26年12月17日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(今号の総文字数:約8,700字)

┏━━━━━┓
┃今週の話題┃
┗━━━━━┛

★食品安全行政に皆さんの声を!「食品安全モニター」募集中
http://www.fsc.go.jp/monitor/2612/27monitor-boshu.html

★食品のリスクを考えるフォーラム~食品添加物について知ろう!
考えよう!~
・福井県(平成27年1月23日(金))

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

【 目 次 】
1.食品安全委員会などの開催結果
[1]第542回食品安全委員会

★評価の要請
・遺伝子組換え食品等1品目

★専門調査会における審議結果
・農薬専門調査会「1-ナフタレン酢酸、ジフェノコナゾール、
フルキサピロキサド」

★評価結果の通知
・農薬「アセタミプリド」
・農薬「キンクロラック」
・農薬「シモキサニル」
・農薬「セダキサン」
・農薬、添加物及び動物用医薬品「チアベンダゾール」
・プリオン「ブラジルから輸入される牛肉及び牛の内臓」
・遺伝子組換え食品等「チョウ目及びコウチュウ目害虫抵抗性並び
に除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ(DP-004114-3)」
・動物用医薬品「ケトプロフェン」

★専門調査会における審議結果
・動物用医薬品専門調査会「ケトプロフェンを有効成分とする豚の
注射剤(ディニタル)」

★「食品の安全性の確保のための調査・研究の推進の方向性につい
て」の改定

★食品安全関係情報(11月15日~11月28日収集分)

[2]専門調査会
・第57回微生物・ウイルス専門調査会
・第133回遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
・第40回農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
・第173回動物用医薬品専門調査会
・第174回動物用医薬品専門調査会(非公開)
・第137回添加物専門調査会
・第97回肥料・飼料等/第58回微生物・ウイルス合同専門調査会
(薬剤耐性菌に関するWG)
・第103回新開発食品専門調査会(非公開)
・第6回リスクコミュニケーションのあり方に関する勉強会

2.食品安全委員会などの開催案内
・第543回食品安全委員会
・専門調査会

3.リスクコミュニケーション

4.お知らせ(食品安全等に関するメールマガジンのご案内)

┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━
1.食品安全委員会の開催結果
━━━━━━━━━━━━━━━━
■第542回食品安全委員会
日時:平成26年12月16日(火) 14:00~15:54
傍聴者:6名
議事概要:
(1)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関
するリスク管理機関からの説明について
・遺伝子組換え食品等1品目
・NZYM-SO株を利用して生産されたα-アミラーゼ
・厚生労働省から説明
・本件については、遺伝子組換え食品等専門調査会において審議す
ることとなった。

(2)農薬専門調査会における審議結果について
【審議結果の報告と意見・情報の募集】
[1]「1-ナフタレン酢酸」
[2]「ジフェノコナゾール」
[3]「フルキサピロキサド」
・担当委員の三森委員及び事務局から説明。
・取りまとめられた評価書(案)について、意見・情報の募集手続き
に入ることが了承された。
*[1] 植物成長調整剤で、みかん、メロン等に使用します。今回、
かぼちゃへの適用拡大申請がされています。
*[2] 殺菌剤で、りんご、なし、トマト等に使用します。今回、チ
コリ、とうがらし等へのインポートトレランス申請がされています。
*[3] 殺菌剤で、芝に使用します。今回、いちご、ブルーベリー等
へのインポートトレランス申請がされています。

(3)食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
【食品健康影響評価】
以下の審議結果が了承され、リスク管理機関(厚生労働省及び農林
水産省)へ通知することとなった。
[1]農薬「アセタミプリド」
・一日摂取許容量を0.071 mg/kg 体重/日、急性参照用量を
0.1 mg/kg 体重と設定する。
[2]農薬「キンクロラック」
・一日摂取許容量を0.34 mg/kg 体重/日、急性参照用量を
1.5 mg/kg 体重と設定する。
[3]農薬「シモキサニル」
・一日摂取許容量を0.013 mg/kg 体重/日、急性参照用量を
0.08 mg/kg 体重と設定する。
[4]農薬「セダキサン」
・一日摂取許容量を0.11 mg/kg 体重/日、急性参照用量を
0.3 mg/kg 体重と設定する。
[5]農薬、添加物及び動物用医薬品「チアベンダゾール」
・一日摂取許容量を0.1 mg/kg 体重/日と設定する。
[6]プリオン「ブラジルから輸入される牛肉及び牛の内臓」
・ブラジルにおける牛群のBSE感染状況、BSEプリオンの侵入リス
ク低減措置(輸入規制)、増幅リスク低減措置(飼料規制等)及び曝露
リスク低減措置(食肉処理工程)に加え、牛と人との種間バリアの存
在を踏まえると、現行の管理措置においてはブラジルから輸入され
る牛肉及び牛の内臓(SRM以外)の摂取に由来するBSEプリオンによ
る人でのvCJD発症の可能性は低いと考えた。
諮問内容のブラジルから輸入される牛肉及び牛の内臓に係る輸入条
件については、よりリスクを低減する観点から、日本におけるリス
ク管理措置を参考にリスク管理機関において適切に設定されたい。
[7]遺伝子組換え食品等「チョウ目及びコウチュウ目害虫抵抗性並
びに除草剤グルホシネート耐性トウモロコシ(DP-004114-3)」
・「遺伝子組換え食品(種子植物)の安全性評価基準」に基づき評価
した結果、ヒトの健康を損なうおそれはないと判断した。
[8]動物用医薬品「ケトプロフェン」
・一日摂取許容量を0.001 mg/kg 体重/日と設定する。

*[1]殺虫剤で、ばれいしょ、トマト等に使用します。今回、かん
しょ、にんじん等への適用拡大申請がされています。また、はちみ
つへの残留基準の設定が要請されています。
*[2] 除草剤で、日本国内での農薬登録はありません。今回、なた
ね、ごま種子等へのインポートトレランス申請がされています。ま
た、ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準(いわゆる暫定基準)
が設定されています。
*[3] 殺菌剤で、ばれいしょ、はくさい等に使用します。今回、レ
タス、ホップ等へのインポートトレランス申請がされています。ま
た、ポジティブリスト制度導入に伴う残留基準(いわゆる暫定基準)
が設定されています。
*[4] 殺菌剤で、日本国内での農薬登録はありません。今回、ばれ
いしょへのインポートトレランス申請がされています。
*[5] 殺菌剤で、日本国内での農薬登録はありません。動物用医薬
品では寄生虫駆除剤として用いられます。ポジティブリスト制度導
入に伴う残留基準(いわゆる暫定基準)が設定されています。また、
飼料中の残留基準の設定が要請されています。
*[7]チョウ目及びコウチュウ目害虫に対する抵抗性及び除草剤グ
ルホシネートに対する耐性をもつトウモロコシです。
*[8]非ステロイド性抗炎症薬で、海外では牛、馬、豚等の鎮痛剤
及び抗炎症剤として用いられます。

(4)動物用医薬品専門調査会における審議結果について
【審議結果の報告と意見・情報の募集】
・「ケトプロフェンを有効成分とする豚の注射剤(ディニタル)」
・担当委員の三森委員及び事務局から説明。
・取りまとめられた評価書(案)について、意見・情報の募集手続き
に入ることが了承された。
*豚の細菌性肺炎における解熱に用いられます。

(注)*の記述は、物質の概要です。

(5)「食品の安全性の確保のための調査・研究の推進の方向性につ
いて」の改定について
・担当の佐藤委員及び事務局から説明。

(6)食品安全関係情報(11月15日~11月28日収集分)について
・事務局から報告。
・欧州食品安全機関(EFSA)が公表した、表示を目的とした
アレルギー性の食品及び食品原材料の評価に関する科学的意見書の
概要を報告。
http://www.fsc.go.jp/iinkai/hazard/kai20141217_542sfc.pdf

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141216sfc

■専門調査会 【微生物・ウイルス】【遺伝子組換え食品等】【農薬】
【動物用医薬品】【添加物】【薬剤耐性菌に関するWG】【新開発食品】
【リスクコミュニケーションのあり方に関する勉強会】
【高濃度にジアシルグリセロールを含む食品に関するWG】

○第57回微生物・ウイルス専門調査会
日時:平成26年12月10日(水) 14:00~17:08
(1)豚の食肉の生食に係る食品健康影響評価について
(2)清涼飲料水の規格基準の一部改正に係る食品健康影響評価につ
いて
(3)平成24~25年度食品健康影響評価技術研究 研究結果報告
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141210bv1

○第133回遺伝子組換え食品等専門調査会(非公開)
日時:平成26年12月11日(木) 14:00~15:59
議題:(低リグニンアルファルファKK179系統、除草剤アリルオキシ
アルカノエート系及びグルホシネート耐性ワタ1910系統)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141211id1

○第40回農薬専門調査会評価第二部会(非公開)
日時:平成26年12月11日(木) 13:59~17:01
議題:(フェンメディファム、クロルプロファム)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141211no1

○第173回動物用医薬品専門調査会
日時:平成26年12月12日(金) 10:00~11:48
議題:(ジメトリダゾール)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141212do1

○第174回動物用医薬品専門調査会(非公開)
日時:平成26年12月12日(金) 12:00~12:26
議題:(使用制限期間が設定されている既承認の動物用ワクチンの添
加剤)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141212do2

○第137回添加物専門調査会
日時:平成26年12月12日(金) 13:59~17:07
議題:(過酢酸製剤及び同製剤に含有される物質(過酢酸、
1-ヒドロキシエチリデン-1,1-ジホスホン酸、オクタン酸、
酢酸、過酸化水素)、1-メチルナフタレン)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141212te1

○第97回肥料・飼料等/第58回微生物・ウイルス合同専門調査会
(薬剤耐性菌に関するWG)
日時:平成26年12月15日(月) 10:00~12:00
議題:(豚に使用するフルオロキノロン系抗菌性物質製剤に係る薬剤
耐性菌)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141215ff1

○第103回新開発食品専門調査会(非公開)
日時:平成26年12月15日(月) 14:00~16:17
議題:(葛のめぐみ、大麦若葉粉末)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141215sh1

○第6回リスクコミュニケーションのあり方に関する勉強会
日時:平成26年12月15日(月) 14:00~16:10
議題:
(1)開会
(2)報告事項
(3)リスクコミュニケーションのあり方に関する取りまとめ骨子案
について
(4)意見交換
(5)その他
(6)閉会
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141215ik1

○第7回高濃度にジアシルグリセロールを含む食品に関するワーキ
ンググループ
日時:平成26年12月17日(水) 9:30~11:25
議題:(高濃度にジアシルグリセロールを含む食品の安全性)
http://www.fsc.go.jp/fsciis/meetingMaterial/show/kai20141217so1

━━━━━━━━━━━━━━━━
2.食品安全委員会などの開催案内
━━━━━━━━━━━━━━━━
■第543回食品安全委員会
日時:平成27年1月7日(水) 14:00~
場所:食品安全委員会 大会議室
議題:平成26年12月24日(水) 15:00頃にホームページに掲載予定

■専門調査会【器具・容器包装】【農薬】
○第34回器具・容器包装専門調査会
日時:平成26年12月18日(木) 9:00~
議題:(フタル酸ベンジルブチル(BBP))
http://www.fsc.go.jp/osirase/kigu_youki_annai34.html

○第42回農薬専門調査会評価第一部会(非公開)
日時:平成26年12月19日(金) 14:00~
議題:(テプラロキシジム)
http://www.fsc.go.jp/osirase/nouyaku_annai_hyouka1_42.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. リスクコミュニケーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食品に関するリスクコミュニケーション食品中の放射性物質に対
する取組について」

■意見交換会の開催案内
・長野県
日時:平成27年1月23日(金) 13:30~16:00
場所:長野市生涯学習センター(長野市)

詳細はこちらをご覧下さい。
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/risk_radiosub_annai261111.html

食品のリスクを考えるフォーラム

~食品添加物について知ろう!考えよう!~
■意見交換会の開催案内
・福井県
日時:平成27年1月23日(金) 11:00~15:30
場所:福井市AOSSA 7階 706・707号室
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/risk_tenkaforum_fukui_annai270123.html

~遺伝子組換え食品について学ぼう~
■意見交換会の開催案内
・熊本県
日時:平成27年1月30日(金) 13:30~16:30
場所:熊本県八代地域振興局 大会議室
http://www.fsc.go.jp/koukan/annai/risk_kumamoto_gmforum_annai261127.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.お知らせ(食品安全等に関するメールマガジンのご案内)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■食品安全エクスプレス(毎日)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/mail_magagine.html

■農林水産省メールマガジン
(農林水産省の動き、施策の紹介、新着情報等)の配信登録をされる
方は、こちらからお願いします。
http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html#a2
バックナンバーはこちら
http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/bk.html

■東北農政局メールマガジン
http://www.maff.go.jp/tohoku/press/mg/index.html

■関東農政局では、行政情報・地域の食と農のイベント情報等など
の話題をタイムリーにお知らせするためメールマガジンを発行して
おります。
配信を希望される方は、こちらからお願いします。
http://www.maff.go.jp/kanto/houdou/kouhou/merumaga/index.html

■北陸農政局メールマガジン「あぐり北陸」
(配信登録をされる方はこちらからお願いします。)
http://www.maff.go.jp/hokuriku/mm/agrihokuriku.html

■東海農政局メールマガジン「とうかいほっとメール」
http://www.maff.go.jp/tokai/mail/index.html

■近畿農政局メールマガジン「近畿アグリレター 」
http://www.maff.go.jp/tokai/mail/index.html

■中国四国農政局メールマガジン「中国四国あぐりレター 」
http://www.maff.go.jp/chushi/mailm/index.html

■九州農政局では、地域で食料・農業・農村の振興や活性化に取り
組んでいる皆さんに、農林水産行政に関する情報や農林水産業に関
する情報をお届けするメールマガジンを発行しております。
配信を希望される方は、こちらをご覧ください。
http://www.maff.go.jp/kyusyu/mailmagazine/index.html

■沖縄総合事務局メールマガジン「おきなわAFFメール」
http://ogb.go.jp/nousui/nousui_mail.html

◆◇◆―――――――――――――――――――――――――――
(編集後記)
今年もあと残りわずかとなりました。
例年、年末年始は実家に帰省しているのですが、2年前から仕事の
関係でタイに滞在している三男から、久し振りに年末年始に日本に
帰国し、実家にも帰省できると連絡がありました。久し振りに兄弟
全員が実家に集まり、年末年始を一緒に過ごせることになり、三男
のタイでの生活を酒の肴に年を越すまで語り合い、新年を迎えたい
と思っています。
(Miyabi)

―――――――――――――――――――――――――――◇◆◇

============================================================
[お知らせ]
・食品安全委員会e-マガジン(ウィークリー版)は、本号をもって
年内の発行を終了させていただきます。
次号(第394号)は、平成27年1月8日(木)配信予定です。

・食品安全委員会e-マガジン(読み物版)の12月のテーマは、
「トランス脂肪酸」です。既に配信をしました[その1](12月12日)に
引き続き、下旬に[その2]を配信します。

============================================================
※このメールはシステムが自動発行しておりますので、返信メール
は受け付けておりません。
■食品安全委員会e-マガジンバックナンバー
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/back_number.html

■配信登録はこちら
[ウイークリー版+読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/entry/subscribers/insert?mag_id=35cca0985045a2091e101134e3a26be7
[読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/entry/subscribers/insert?mag_id=e564c936d33a9581ec261adebd17991b
[新着メール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/create

■配信中止・配信先変更はこちら
[ウイークリー版+読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/cancel/subscribers/cancel?mag_id=35cca0985045a2091e101134e3a26be7
[読物版]
https://nmg.cao.go.jp/cao/cancel/subscribers/cancel?mag_id=e564c936d33a9581ec261adebd17991b
[新着メール]
https://www.fsc.go.jp/newsreader/cancel

■食品安全委員会からのご案内
http://www.fsc.go.jp/sonota/e-mailmagazine/e_oshirase_info.html

============================================================
[食品安全委員会e-マガジン]
編集:食品安全委員会e-マガジン編集会議
発行:内閣府食品安全委員会事務局情報・勧告広報課
〒107-6122 東京都港区赤坂5-2-20
赤坂パークビル22階
http://www.fsc.go.jp/



〒107-6122 東京都港区赤坂 5-2-20 赤坂パークビル22階 TEL 03-6234-1166 FAX 03-3584-7390 ほげほげほげ げほげほげほ
食品安全委員会事務所所在地図(別ウインドウで開きます)